まぎれもなく浮遊

好きなものも出来ることも多くないです。別名義のnote: https://note.com/toiro_k

なくても生きられる

火曜日。やけに眠いな〜〜って気になったんですけどあれだね、今朝4時半に目が覚めたせいですね。そのまま起きるんじゃなくて目をつむっておふとん(ぬくぬく)の中でごろごろしていたわけですけど、それでも眠いもんは眠いですね。無理せず書き終わったら早めに寝ようと思います。
仕事であんまりにもあんまりなことがあったわけです。別部署の人たちの作業が終わるまで自分の仕事が進められないっていう状態になってしまって、時間内はほぼヒマヒマのヒマだったのに定時間際にやること詰め込まれたわけです。明日お休みとってるから絶対に今日やって帰らないといけなくて、すんごいやさぐれた気持ちで残業してきたわけです。なんでやねん。ヒマヒマのヒマがムダムダのムダでほんとにやだ。愚痴しか出ないな。遅くなったから好きなカフェでごはん食べたんですけど、食べ終わった後に急速に眠くなると同時に甘いもの食べたい欲が募ってきて、甘いもの欲を満たすためにポン・デ・ショコラ食べたい絶対食べる!ミスド寄る!って思ってお店の外に出たら外が寒すぎて目が覚めると同時に甘いもの欲もおさまりました。どういう現象だったんだろう。
ミスドの誘惑に打ち勝って帰宅した後は、昨日録画しておいたCDTVのAdoちゃん出演部分を観ました。4曲披露は知ってたけど4曲ともフルサイズってのは嬉しすぎる驚きだったし、そういやCDTVさんは毎度毎度スタジオ演出の凝りっぷりが凄まじい音楽番組でしたな…ってちょっと懐かしい気持ちにもなりました。振り幅の大きい4曲のミニライブ、耳も目も至福のひとときでございます。

 

今日読み終わった本。
『限りある時間の使い方 人生は「4000週間」あなたはどう使うか?』オリバー・バークマン
こないだ読んだ『今日、誰のために生きる?』と一緒に買ってた一冊。しかし普通に生産性アップ前提のタイムマネジメント本っていう先入観があって、続けて読むのは違うよねって勝手に思ってしばらく積んでました。読んでみたら抱いてた先入観とは全然違う内容で、むしろ続けて読むべきだったんじゃないかとまで思ったよね。
「今」というこの瞬間を、ただ楽しむための「今」じゃなく「未来のゴールにたどり着くための手段」と捉えるようになってしまっているっていう指摘がぶっ刺さって抜けません。有益っぽい効率アップスキルで時間の密度を極限まで上げるでもなく、刺激の強さにただただ浪費するだけの過ごし方をするでもない。「今」に集中すること。スマホを持ってから正直難しくなってると思う。美術館でひとつの作品の前に座って3時間眺めるワーク、いつかやりたいことリストに入れたいな。