まぎれもなく浮遊

好きなものも出来ることも多くないです。別名義のnote: https://note.com/toiro_k

忘れられますように

木曜日。酔ってますこんばんは。木曜日だし週末まであと一日だしいいかなと思って、仕事終わりに寄ったサイゼリヤで白ワイン飲んだ次第。行きやすい場所にあることもあって週一ペースで行ってるサイゼリヤ。今日行ったらメニューが変わっていて、ラムと野菜のグリルという私ホイホイなメニューが出来てたのですぐ注文しました。サイコロステーキっぽい形状で出てきたラム肉やわらかくて美味しかった…。期間限定って文言じゃなく普通にNEWって書いてたけど定番化されるんだろうか。なくなった後で嘆くのも寂しいので機会があるうちに食べようと思います。

 

昨日の日記で21時過ぎには電気消しておふとんに入りたいって書いたはずなんですけど、ちゃんと有言実行したんですよ。さすがにすぐには寝付けなかったけど気付いたら寝落ちていて、今朝は自宅から駅まで歩く道のりがすごく楽だし頭も感覚もモヤモヤが晴れてキリッとなった感じがあった。やっぱり眠るのってめちゃくちゃ大事だ、って経験的に思い知ったので今夜も早めに寝るつもりです。今日は白ワイン効果もあるからきっとすぐ寝れます大丈夫。

 

昨日から読み始めた本(フィクションではないジャンル)がどうにもこうにも読んでいてしんどくなる文章で、それでも我慢して読み進めてはいたけど気持ちが限界を訴えたので結局読むのをやめました。
なんでここまで拒絶反応が出たんだろうってことをちょっと考えて、いわゆる「反転可能性」がまったく考慮されていない主張だったのと、自分の信じる正義以外を容赦なく断罪して憚らない無邪気さがわたしには恐ろしいと思えた事が大きいかなあ、という結論に至りました。すごく平たく言うと慎重に判断したいって意見も全部ひと括りに「反ワ……」って呼ぶ乱暴さに通ずるというか。いや内容は全然違うんだけど。
ちょっと前に読んだ本は情報量の充実度がすごかったから書名を出したけど、今回は本当に書名も著者名も出すつもり無いのでひとりぐだぐだ思ってるだけに留まります。なんなら数年先の未来の私自身がこのくだりを読んでこれ何の本について言ってんだっけな?って疑問に思うぐらいが理想。

 

今日読了登録をした本。
『私の生活改善運動』安達茉莉子
月曜の午前中に読み終わってて読了登録が今日になるっていう…。それぐらい睡眠不足は気力をどんどこ削いでしまうものです。よく寝てちゃんと食べて元気になってようやく感想を書けた。
そんな感じでぐだぐだしてたんですけどこの本自体はめちゃくちゃ好きな一冊です。ちょっと前に奥平さんの著書を再読した流れで、光射すほうへ向かうよう生活から意識している人の言葉に触れたくなって再読した。先週末ぐらいから読んでて感化されて新しいシーツを買ったら眠るのが嬉しくてささやかながら幸せにもなった。幸せになることに臆する必要はないのだと時々は言い聞かせる必要がある。「好き」を選択するのと同じぐらい、あらゆる点で妥協しないことも大事。保留はアリでも妥協はナシです。