まぎれもなく浮遊

好きなものも出来ることも多くないです。別名義のnote: https://note.com/toiro_k

君が遠い

今日買った本を読みたいから手短にいこう。

1月2日です。食材がなくなったので出かけようと思い立って朝からあちこちうろうろしてきました。近場のお店がどこも年末年始補正で開店時間が遅めになってたからそれに合わせていつもより1時間ぐらい遅めの出発。家を出る直前におととい見かけた道路沿いの柿の木が綺麗だったなと思い出したので、コートのポケットに使いかけの写ルンですをしのばせて普段は通らない道を歩いてたら神社の前を通る事になったのでちょうどいいやと思って初詣をしてきました。とっても空いてた。境内に近くの小学校の生徒達が書いたらしい書き初めがずらっと飾られてたのでちょっと眺めたりもしました。端から順々に見てたらどうも学年順に並んでるのを6年生から1年生へと向かう流れで眺めることになってたようで、最初は「宇宙への旅」とかの壮大な文言だったのが最終的に「おもち」になったのが微笑ましかった。最初の一歩には最適な3文字だと思うよバランスの取り方とか(適当)。

そのあたりでまだ9時半とかで、行きたいお店がどこも10時開店だったから定期範囲内の2駅分をお散歩がてら歩いてそのまま電車で戻ってきたりなどしました。日頃からおうち大好き人間を掲げてはいるけどさすがに運動量少なすぎるんじゃないかと不安になりもして。フレデリックと米津玄師を延々と聴きながらてくてく歩いた事そのものが楽しかったし、日なたでぽかぽかだしこの街に4年半以上も住んでるのに初めて通る道だったからこんなとこにタリーズあったん!?って驚きも得られたし。いつもとは違うことを時々はするようにする、ぐらいのふんわりした目標を掲げて行くのですよニーゼロイチキュー。

その後はあちこちで買い物をしたりなど。ガラガラを回せる抽選会への参加資格を得るのだ、という大義名分を掲げて本屋さんで気ままに手に取ってうはうはしてたんですけど、抽選会場が本屋さんのすぐ横だったんですね。そんでお会計してる間に大歓声と盛大な拍手が聞こえたわけです。このタイミングで特賞出るんかいな!おめでとうございますだよ!と思いつつその後すぐに列に並んでガラガラを回して参加賞のトイレットペーパーを頂きました。包装紙の亥がかわいいのです。

帰りに寄ったカフェで飲んだホットチョコレートがとても美味しかった。チョコレート飲んでるぞって感じがひしひし伝わるとんでもない甘さに加えて上に乗ったしっかりたっぷりのホイップクリーム。ブラックコーヒーと一緒にいただいてちょうどいいんじゃないかなってぐらいの凄まじい濃厚な甘さで感激しました。これだよこれ。朝に30分歩いたのがぶちこわしである事もうっちゃるドストライクな味でした。冬のあいだ限定みたいだからたくさん通おうと密かに心に決めたりなど。

なんか本当に日記だ。こんな感じでひとつ。毎日書くの久々すぎてまだテンションを思い出せないでいる。ふらふら歩き回ったり買い物したりして過ごした日でしたけれど、新年早々お仕事されている方がいらっしゃるからこうやって過ごせてるんですよね、という事を今年は特に考える。感謝です。

 


今日読んだ本。

施川ユウキバーナード嬢曰く。3巻

着々と読み進めてます。面白い。オチがワンパターンなツッコミの一辺倒じゃなくなって、バリエーション豊かになってきてるのがすごい伝わる。犬が出てくる小説ってわたしなら何を挙げるだろうと少し考えたけれどやっぱり神林と同じく『ボートの三人男』だなあ…。モンモランシーかわいい。あとネタバレに関する話があるんだけど「○○○○なくて○○○○○○○」っていうふうに伏せ字ナシで結末(というか犯人)だけ書いといて作品名は「伏せておきます」って扱いになってて、にもかかわらず巻末の参考文献一覧に作品名しっかり書かれててゲラゲラ笑いました。未読だけどタイトル聞いたことある!そんな話なんかいな!って逆に気になるわ!

町田康夫婦茶碗

好きな歌を聴くように快く心地よく読んだ。どちらのお話も語り手がとんでもないクズなのにね。そんで快く心地よく読んでたら唐突に首筋に刃物突きつけられる類の怖さがある。これだからやめられないのだ。