まぎれもなく浮遊

好きなものも出来ることも多くないです。別名義のnote: https://note.com/toiro_k

恍惚の振り幅

f:id:k31x31:20170318235517j:image
記事一覧のサムネイルが一番最初の写真になるみたいだからとても良かった展示を貼っときますね。


3連休初日の土曜日。
早起きしてカメラ携えて、電車を乗り継ぎつつ竹橋駅へ。最初の目的は国立近代美術館で開催中のMOMATコレクション。
f:id:k31x31:20170318235551j:image
日本画から西洋画まで、そして油絵に写真に立体作品に現代アートまで。作成された時期が古いものから最近のものへと移り変わってる以外は結構なんでもありな感じの並び方で見てて飽きなかった。そんないろいろな手法の作品を順番に眺めるなかで言葉を追い抜いて鳥肌が立つような作品に出会えると素直に嬉しい。
そして間違いなく東京に来てから行ったなかでいちばん空いてる美術館(もうひとつのほうの展示は混んでたみたいだけど)。自分の足音が響くことに若干の申し訳なさを感じるぐらいの貴重な静けさ。言葉を選ばず言うけど邪魔が入らないから気に入った作品の前で好きなだけ眺めたおす事も出来たりして、おかげで思った以上に長居することに。良い時間だった。いちばんビビッときた植田正治さんの砂丘写真たちのポストカードをミュージアムショップで見つけたから迷わず購入。惚れ惚れ魅入った水墨画(多分)のポストカードもあったけど、ポストカードサイズまで縮小されると実物の良さには到底及ばなかったからそっちはスルー。
その後は竹橋駅から日本橋駅へ移動して、駅直結のスリランカ料理屋さんへ。
f:id:k31x31:20170318235616j:image
人生初!念願のスリランカカレー!
豆のカレーと、ライスとあと名前忘れたけど何かこう炭水化物的なものの2種盛り。ライスの右に持ってる炭水化物的なものがモチモチ食感で好きな感じだった(これ単体だと飽きそうだけども)。そのモチモチ食感炭水化物をライスと混ぜたり、横に添えられてるものと混ぜたりカレーかけたりセットでついてるパリパリの薄焼きせんべいみたいなやつを砕いてさらに混ぜたり。面白かった。添えられてたサラダもなんの変哲もない普通のものかなと思ってたのに、器に残ったドレッシングが白がかった緑色してて味の予想が全然つかない。
美味しかったし食べること自体が楽しかったから絶対また行く。なんなら向かいのソファ席多めのタリーズで本読んで夕方になったらカレー食べて帰るためだけにお出かけするのも悪くないかも。
食べ終わってからは地上に出てカメラ片手に2駅分の道のりを歩く。快晴が嬉しい。地図で見たら大した距離じゃなかったけど実際歩いたら確かに大した距離じゃなかったし、日本橋の交差点のあたりはサクラ大戦ファンとして胸が熱くもなり。
f:id:k31x31:20170318235643j:image
今日最後の目的、劇団イヌカレーの原画展。
昨日の夜たまたまツイッターで期間が今日までだと目にする機会があって、1回目を逃してるから今度こそ絶対行こうと心に決めてそのとおりに実行。建物内に入った瞬間から頭上に大量の真っ赤な折り鶴っていうイヌカレーワールド全開フルスロットル感。ポメロメコが床下世界の冒険だったことを思うと地下1階のアートスペースで開催ってすごくマッチしてる。
内部も素晴らしかった。徹底的につくり込んだ空間もそうだし、鉛筆描きもペンのようなもの描きも含めて下絵や線画が惜しみなく展示されてるし(途中から搬入されたもので、展示時点では未完成品で今日購入した人宛に後日完成品が届けられるらしい)。
f:id:k31x31:20170318235727j:image
原画展って言っときながらこんなふうに露骨に台詞変えてる心憎い演出も含めて心から堪能。最高だった。グッズもたくさん買った。目録がカラーと白黒の2冊セットで1080円とかちょっと心配になるレベル。明日読む。
そういやスリランカカレー食べた後にうっかり紅茶まで注文してしまったからあのお店に長居する事になって、開場時間当日に着くつもりだったけど結構時間経ってから着くことに。でもそれが良かったのか人が少なくて、撮影OKだから気兼ねなく眺めて撮りたおした。眼福。


今日読んだ本。
松家仁之/火山のふもとで
感想は読書メーターに書いたものですべて。
植田正治/写真するよろこび ポストカードブック
ミュージアムショップで買ったやつ。もったいなくて使えない。


ポメロメコ読みたかったのに、眠すぎて推敲ナシの書きっぱなし。
たくさん歩いたからかな。
おやすみなさい。