まぎれもなく浮遊

好きなものも出来ることも多くないです。別名義のnote: https://note.com/toiro_k

どんより曇った日本晴れ

自宅にて日曜日です。
天気予報見たら最高気温29度表示だし快晴だしこれはもうお洗濯日和って開き直れってことやな!って気合い入れて朝から洗濯機フル稼働させてシーツまで洗っておふとんも干してハンガーも場所も足りなくなる勢いで干しまくって達成感にどやどやしつつのんびりしてたらお昼過ぎに区役所からの放送で「光化学スモッグ注意報が発令されました」って。なんじゃいなってツイッターでさらっと検索したらわたしが住んでる区以外にも都内のあちこちが該当地域だったみたいで検索結果たくさん出てきたんですけど、光化学スモッグ注意報が出ると夏を感じる的なツイートをちょいちょい目にしてちょっとばかしカルチャーショックでした。いや都内での夏これまで2回過ごしてきたけどそんなん初めて聞いたぞ。そうなのか夏の風物詩なのか。とりあえず即座におふとんも何もかもとり込んで窓閉めて今年初めてのクーラー起動。暑いなって思いつつ我慢してたけどつけたらすごい快適だったからもっと早く使えばよかったよ。


最近知ったインスタグラムのアカウントさんで晩ごはんを定点撮影したものを毎日投稿されてる方がいて、それがまたすんごい品数多くて美しいので晩ごはんづくりの際に発奮させてもらってます。ひとり暮らし始めて間もない頃はサブおかずいくつか作り置きとかもしてたけど今は全然で、手っ取り早いし洗うのも楽だしでひとつの料理にいろんな野菜をまとめて投入するやり方に慣れてしまってたんですけど昨日と今日はちょっと頑張ってメインおかずだけでなくサブおかずもいくつかこしらえました。そして気付いた。野菜たくさん使っていようとメインだけだと味が変わらないからなのかだんだん早食いになりがちだけど、サブおかずがいくつかあると熱かったり冷たかったり味に変化があるからかゆっくり食べることをちゃんと意識出来て満足度も高くなる。なるほどなと。ただマイナス点もあってわたしいつもカフェイレのオンデマンド聴きながら晩ごはんつくるんだけど品数いくつも効率良く同時進行で進めるとなると頭使うから無音じゃないと作業が出来ないっていう。いや結構切実よ。週末作り置きのための本とか探してみようかな。


今日読んだ本。
森博嗣、阿竹克人/アンチ・ハウス
重ねられるメールのやり取り!数多発揮される森博嗣哲学!杓子定規なお役所仕事との全面対決、立ちはだかる予算の壁、そんな次々襲いかかるトラブルも知らん顔の究極マイペースな現場監督!当初計画したとおりの空間は無事完成するのか!?究極のノンフィクション自宅ガレージ建設奮闘記!!!
みたいな暑苦しいテンションで予告映像つくりたい勢いで面白かったです。久々に森さんの文章に触れたけど良かったな。わたしやっぱり森博嗣さんがすごく好きみたいだ。
そんでこの本が読書メーターを始めてから850冊目の読了登録本でした。このペースなら今年中に1000冊いけるかもしれない。何にしようかな(まだ早いよ)。


晴一さんのツイートを見て「どんより曇った日本晴れ」をうっかり連想してしまって、懐かしさからの流れでうちの地域だけなのかなって気になってグーグルで調べてみたら結構いろんなパターンがあるのですね。始まり方もわたしが知ってるのと全然違うのもあるし。ただ「白馬に乗った黒騎士が」ってちょいちょい出てきたけどそれは全然言葉遊びでもなんでもないじゃないかって思う。
わたしが覚えてるのはこんなんです。↓

どんより曇った日本晴れ
今日は朝から夜だった
生まれたばかりのばあさんが
八十五、六の孫連れて
とことことことこ走ってた
海から崖へ落っこちて
見てない人が発見し
急いでのろのろ電話した
ひとり警官ぞろぞろと
曲がった道を真っ直ぐに
前へ前へとバックした

迷子の才能とか内緒話とか

f:id:k31x31:20170520234338j:image
すんごい造花っぽい。ニセモノ感。


今年最初の上着ナシ&日焼け止めぬりたくりな土曜日でした。暑かったね。暑かったよトーキョー。
所用で飯田橋へ行ってから渋谷へ出て、↑の画像にもあるとおり『写真家 ソール・ライター展』へ行ってきました。以前ジュンク堂の写真集コーナーに↑画像右の割引券が積んであるのをたまたま目にして、鮮烈な配色に一目惚れしてから絶対行こうって決めてたやつ。とても良かったです。動いた心が速度計みたいな表示で見えるとして、理屈よりも速く好きだっていう側に針がギュンギュン振り切れる作品がいくつもいくつも。作品を介して遭遇の才能に触れられるって得難くて幸せな経験だと思う(って写真に限った話じゃないね)。ひとつ、目にした瞬間にこれめっちゃAGAINの歌詞っぽい…!!!!って静かに大興奮した作品があったんですけどポストカード化はされてなかったから残念です。やっぱ買おうかな作品集。
じっくり時間かけて観終わって、満足したところで池袋に戻ってジュンク堂の裏手にあるカフェでお昼食べてジュンク堂ふらふらして買い物して帰宅。閉め切ってた部屋の中とんでもなく暑かったけど窓開けたら風が通ってくれて快適な体感温度になったからもうこの気候ずっと続いてほしい。関係ないけど今日飯田橋行って路地裏歩いてみて坂道やら階段やらが多いし雰囲気も良くて居るだけで楽しかったなっていま思った。次に行く時はちゃんとカメラ持って行きます。


今日読了した本。
オリヴァー・サックス/妻を帽子とまちがえた男
医学エッセイって括りは初めて聞いたな。ラマチャンドランの著書のおかげで長らく気になってた本。ちゃんと読んでみたら正確には『妻の頭を帽子とまちがえた男』の話でした。確か同じ著書で『音楽嗜好症』って本もあるはずなんですよ音楽に関する事に特化した症例を集めたやつ。そっちも読みたい。


今日読んだ本。
若松英輔/言葉の贈り物
言葉に対して誠実である、って言うのは簡単だけど実行する事に加えて自分で書いた文章でそれを読み手に実感させるっていうのはこれはもう随想家としての才能なのかそれともご本人の中に確かにあるものだからにじみ出る様を隠しようがないのか…。とにかく若松さんの文章は美しさに触れた時だけの涙が出てきそうになるから迂闊に出先で読めないのです。本作もやっぱり美しかった。喪失を知る人だから美しいのかもしれない。装丁が素敵すぎるんですけどこれ裏表紙は表紙よりも緑や青の割合が多いんですよ。赤を喜びや幸せの側に属する色だと考えるのは安直に過ぎるかな。でもそれでもパッと目につくわけではない裏側で赤系以外の色の割合が多いというのは結構グッとくるものがあります。なんとなく「涙など人知れず背中で流せばいい」みたいで。


西武秩父駅の近くに新しくできた温泉施設がしばらく休止というニュースを目にして残念な気持ちでいっぱいです。内容が内容なだけにしかたないし長引きそうだしで。来週また有休消化のお休みがあるから行こうかなって思ってたところだったんだけどな。どうしよっかな。


近付きすぎれば全体が見えなくなるのと同じように、好きが過ぎるからこそ見えない事に気付けないものもあると思うのです。だから内緒。
主観と客観(俯瞰)を自在に操るのは至りたい境地でもある。わたしは特に惚れ込むほど視野が狭くなる自覚あるし。

あるいは願望かも

おおっぴらに書いて検索に引っかかるのは本意じゃないからぼんやりした言い方になるけど、同じ話題のはずなのに正式名称と俗称それぞれで調べると真反対の意見が出てくるから結局調べる手が止まらんみたいな事になります。あんまり端っこ歩きすぎると足許が崩れた時に危ないと思う。それに真ん中のほうが歩きやすいのではないかな。たぶん。知らんけど。
同僚さんがお休みだったから若干あわただしかったものの楽しい金曜日でした。今年の始めにそれなりの時間を割いてやってた事の結果が出て、とりあえず報われるかたちになってくれたのでひと安心してます。どうなることやらって感じではあるけど。だってこないだあほなんじゃないかって思ったばっかりやで。まあいいや。おかげで機嫌がいいぞ。そんで注文しといた本が届いたから読みたさにそわそわしてるので早めに切り上げます。おやすみなさい。明日は渋谷へ。

Verweile doch! du bist so schön!

徒然ダイアローグが本当に良い番組なので来週で岡野さんゲスト回が終わってしまうのが残念でならないです。5月のゲストだからしかたないんだけど。対話のお相手にAimerさんがいらっしゃるおかげで歌い手あるあるとかを筆頭に歌うことに特化したお話が聞けるのもそうだし、りびなっぷのようなお一人でしゃべる時とはまた違う雰囲気で進行してゆく時間そのものが聴覚と心にとってのさいわいだからこれからも続いたらいいのにって本気で思う(もしくは5月がもうちょいしばらく続いてくれてもいいあと40週ぐらい)。
昨日の時点では今日の仕事はおおわらわの予想だったけど、案外早め早めに片付いたおかげで余裕の定時退社でした。とんでもなく明るかった。外。予想外っぷりを台風で言ったら去年の8月末だったかな、あれぐらいの神回避(なんて読むのかすらわからず使ってる)。鏡に向かうみたいとかいろいろ考えたけど言葉で出力したぶんをあとで読み返したらこんなもんかって感じるのをそろそろやめたい。いろいろなものが足りてないですまだまだ。
明日は金曜日。

喪失と過剰

目が覚めて振り返ってみて願望まるだしじゃねーかって若干笑えてくる夢を見ました。実現してほしい良い夢ならひとに言わずに黙っとかないといけないんだっけ。内容には触れてないからセーフセーフ。振り返ってにこにこしておきます。
花瓶にさして机の上に置いといたお花がだいぶ元気がなくなってたからさようならしてからおうちを出たんですけど、仕事終わって帰ってきて座ってひといきついてやたらスッキリしてる机の上を眺めてみて初めてお花そのものが視界に入ることで感じる和やかな気持ちと何かの拍子に花瓶倒してお水ぶちまける可能性のどちらもを抱え込むのがお花を飾るという行為なのだなと実感しました。片方は明らかに負荷。負荷の対義語って何だろうって思って調べたけどよく分からなかった。電機的なニュアンスで使ってるから対義語にあたる言葉は無いのかな。わからん適当に言ってる。
べつにフラグをたてようとかそんな気持ちは1ミリも無かったんですけど、昨日ああ書いといてあれなんですが唐突に明後日までに終わらせないといけない仕事がひとつ出来てその準備でおおわらわな水曜日でした。本番は明日。ポルノさんの夏フェス参戦が続々と発表されてて大活躍が嬉しいのですがなぜことごとくマキシマム ザ ホルモンと別の日なのだろうと悔しい気持ちも少しある。夏の野外で知らない土地で一人参戦はだいぶハードル高いんだよう。

胸を張って享受したい

火曜日です。
うちの職場って1週間のうちでいちばんあわただしいのは火曜だったんじゃなかったのかな。思い出せる限りでは今の体制になってから一番早い退社時間だったかもしれない。穏やかさも度が過ぎると拍子抜けだと感じてしまうというのは贅沢なのか貧しいのかちょっと判断がつかないです。でも明るいうちに自宅に着けるの嬉しい。豆乳でクリームソースのパスタ作るのと食べるのが好きでよく晩ごはんにこしらえるんですけど、あれやっぱり弱火でじっくり時間をかけてしっかり煮つめる事を蔑ろにしたらいけんのじゃないかなと思うわけです。時間ない時は強火で一気に水分とばすやり方もやるけどそれはそれで、作る過程にじゅうぶん時間をかけられる事実そのものが肝心なんだと言いたい。今日は弱火でじっくり時間をかけるやり方が出来たおかげでほろほろっとやわらかくなってくれたブロッコリーが幸せの食感だった。緑色の野菜はグリーンピース以外全部好きです。
話が前後しますが早々と退社できたから無印良品に寄り道してクリアケース?を買いました。引き出しみたいなやつ。ライブに関するグッズを入れるのに使ってるやつがもう全然入らなくなったから観念して拡張。
f:id:k31x31:20170516225257j:image
買って帰って並べてサイズ間違えたことに気付いた。なんてこった。たくさん入るのは単純に良いことではあるけど、でもそもそもタオルTシャツバッグ以外のグッズは出来る限りここに収納出来る量だけしか持たないって決めてるのにたくさん入ることを肯定するのはなんか違うんじゃないか。悩ましい。そして下調べ大事。不統一がどうしても許せなかったらまた買いに行こうと思う。ちなみにRHINOCEROS初回版が2枚あるのは歌詞カードにお水こぼして破れてしまったからです。

覚えやすく美しいことは間違いなく正しい

いまさっき明日着る服を決めようと思ってグーグルの週間天気予報のページひらいたら今週末の最高気温が28度とかいう表示が見えたような気がして恐れおののいた。28度。まだ5月中旬ですけど最高気温28度。何かの間違いかお洗濯日和のお知らせだと思っとくことにします。
週明けだけあってあわただしい1日でしたけど、この数倍ひどい状態が毎日続いてた先月を思えば優しくなれるみたいなとこあります。語弊があるなあと思いながら優しくなれるって書いてる。語弊があるなあ。大らかになれるとか気にならなくなるとか全然平気とかいろいろ考えたところでようやく寛容という単語を思いついた。出力における瞬発力を磨きたい気持ちをずっと持ってて今回で言ったらとりあえずもうちょい粘って考えてみればよかったね。今日ツイートする時も最初は馬鹿って書こうとしてたけど怒ってるように思われるのは本意じゃないなって思って少し考えて結局常識のない人って書いた。貯えはある程度はあるはずだからあとは検索能力の精度を上げたいところ。性能の良さと速さは比例すると信じてる人です。
お誕生日おめでとう。